2019.06.29 09:37人は 変われます習慣を変えれば 絶対に人は変わりますでも、どうしても 変われない人はいます「変わりたい」と常々思いながらなにも行動しない人変化を求めることもなく日々、淡々と生活している人のほうがよほど変化し、成長していきます変わりたくて、行動しない人は本当は、変化を恐れているのでしょう
2019.06.05 08:58ポジティブネガティブだれでも、その両方を持っている気分や周囲の影響によって、どちらかが突出するので落ち込んで うまくいかないときがあっても 当然のことと受け止めるそのバランスのとり方で 運の良し悪しが決まってくるネガティブがダメというわけではなく、ポジティブすぎるほうが問題だ
2019.06.04 09:46食べ物の好き嫌いがない人は人の好き嫌いも少ない食べ物の好き嫌いが激しい人は人の好き嫌いも多いどちらもいい性質の違い、今生の成長の糧の違い進むべき人生の違いをうらやむことで 生きづらくなるそんな自分を受け入れて
2019.06.02 09:19うまくいかないのは目の前に見える障害のようなものが邪魔しているのではなく普段は感じることを抑えている他の事柄のせいかもしれない考え方、信条、親や友人などの人間関係特に意味もなく信じていたこと当たり前のように感じていた、近い人間関係からの提言まっさらになるのは無理にしても一度、現状をフラットに眺めてみたほうがいいかもしれない